どうも。シュンケンバッカー(@SHUNKENBACKER)です。
皆平日の飲み物どうしてます?僕は節約して家から持参しています。
持って行ってるのは水とコーヒーの二種類。
これまでは水のみ持参でコーヒーは買ってたんですが、新たにコーヒー用のミニタンブラーを買ったことで長年地味に悩んでいた飲み物代事情に終止符を打つことが出来ました。
※前回記事
ミニタンブラーを持つ意味を分かってなかった
そもそも何でコーヒーだけ買ってたのかって言うとミニタンブラーを持つ意味を分かってなかったからなんですよね。
今まで水筒=大容量(最低でも1リットルから)という固定観念に囚われていて、あんな少ない量の水筒を持つ意味なくない?と思ってました。
しかしコーヒーを飲みたい、更にコスパも良くしたいという理由が生まれると、水用の水筒とは別にミニタンブラーを持った方が良いという解に行きつきました。
いや気付くの遅すぎかもしれませんが、ぶっちゃけ別にコーヒー代くらい平気なので今までその観点で考えたことなかったのです。
そもそもコーヒーって沢山飲めないし、そんな飲み物じゃないですからね。
ミニタンブラーで十分。
その考えに行きついた結果、平日は出費を控えて休日はちょっと贅沢して、と自然と生活にメリハリが生まれて自然とQOLの質が高まりました。
水用の水筒とコーヒー用ミニタンブラーの二つ使いで飲み物代事情に終止符
ということで僕が長年地味に悩んでいた日々の飲み物代事情について終止符を打てた話でした。
気付くの遅いし、みみっちくて草って思うかもしれないけど日々の生活の悩みって大なり小なりあるんですよ。
特に一人暮らしになってからは生活を保つためにはどうしたらいいかという観点が増えたお陰で今まで見ていなかった問題にも関心が持てるようになりました。
環境や視点が変わると、優先度の低かった問題が急に高くなったりします。
こういう小さい気付きって大事ですねぇ。
なんか意識高い系(古っ)になった気持ちです。
おまけ:水用の水筒について
ちなみにですが水用の水筒はnalgeneの1リットルサイズを使ってます。
蓋と本体が一体になっていて洗い物が楽。こっちは目盛りが付いたアメリカンなサイズのゴツいデザイン。
水は最初から常温で問題ないので保冷性を除外したらこの水筒に行きつきました。
冷たい飲み物ばっかりだと体を冷やしますからね。
コメント